堀江商会では「人財」を
最大の経営資源と位置付けています
当社が目指すのは、社員一人一人が自らの個性を生かして活躍し、 創造性を発揮して新たなビジネスチャンスに挑み、一人一人が目標を持って自ら変革を推進し、「総活躍・挑戦・主体性」を キーワードに成長していく集合体です。
本社の移転をきっかけに、事業モデルや働き方も変革を加速していきます。 次のステージへ進む私たちと共に、新しい生活をスタートしませんか。
I N T E R V I E W
現在活躍中の社員から生の声を集めました。
・入社1年目 ・販売促進事業 測量システム営業部
測量機の販売をメインに、幅広い商品を取り扱っております。 ドローン等最新の機器に触れる時には、好奇心が燃え上がり、 子供の頃のように胸が高鳴ります。 インフラを支える仕事ですので、皆さんの生活を より良いものにするというやりがいを持って日々業務に臨んでおります。 また、上記にもある通り幅広い商品を取り扱っておりますので、様々なアプローチで営業ができることもやりがいの一つです。 コミュニケーションが活発で社内の雰囲気もよく、 中途採用で入社した私もすぐに馴染むことができました。 先輩・上司が「困っていることはないか?」と 優しく声をかけてくれることに、何度も助けられました。 支え合って働ける職場です。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしております。
・入社10年目 ・工事事業 工事部
代表的な仕事内容は、2人〜3人で班を編成し、 現場に赴き気象観測機器の設置、メンテナンスを行います。 事務所内での主な仕事は、現場作業の報告書の作成、現場から 回収したデータを解析し取りまとめを行います。 現場は市街地から山岳部、沿岸部等様々であり車両での移動がメインとなります。 一人一人の経験やスキルに応じて担当業務を割り振られるため、 個人の得意分野を伸ばし仕事に活かすことで スキルアップを図っています。毎月社内で勉強会を実地しており、 知識の向上や資格の取得に向けたサポートが充実しています。 70年以上続く歴史ある会社ですが、 2020年4月に新社屋へと移転し立山連峰を望む綺麗な職場で仕事ができます。 20代の社員が多数在籍しており、若い力と柔軟な発想で活躍しています。雨や風、雪などによる自然災害から地域の安全を守るための施設や 設備に携わることで自分が暮らす富山県や近隣地域への貢献に繋がります。 ベテランの先輩たちが丁寧に教えてくれるので、 知識や経験がない方でも安心して働けます。 同年代の社員が多いため、わからないことがあっても気軽に相談しやすい環境です。 必要なパソコンスキルはワード、エクセルの簡単な操作ができれば問題ありません。
・入社1年目 ・オフィスシステム営業部
職場の雰囲気や仕事のやる気を後押しできるような商品をご提案したりプランニングをさせていただくお仕事です。 これから毎日職場で使っていただく人たちの空間の中に自分がご提案した商品を 仲間にしてもらえると思うと、毎日ワクワクして楽しいです。雰囲気を決めるのに重要な色や空間の プランニングができるようカラーコーディネーターの資格取得を目指しています。資格取得など、前向きな努力はとても応援していただける環境です。 新しいオフィスで、若い方からベテランまで、 分け隔てなく接して頂ける上層部の方々と諸先輩方のおかげで、 仕事に行きたくないと思った事がないです。 子育てと両立しながら、楽しく仕事できます。 是非、新しい方々の意見をお聞きし 、一緒に成長できたらいいなと思います。
測量機器・OA 機器・オフィス家具等の販売及びメンテナンスを行っています。お客様それぞれのニーズに合わせて商品の提案をし、お客様と寄り添い信頼関係を 築くことを目標に日々努力しております。 分からないことも多く大変なこともありますが、 お客様から感謝された時がとても嬉しいですしやりがいを感じます。 まだ入社して間もなく分からないことが沢山ありますが、 社員の皆さんが丁寧に教えて下さるので測量機器について詳しくない方でも やる気次第だと感じております。 人に感謝されることにやりがいを感じる方は是非弊社で共に働きませんか?
僕は、主に水位計、雨量計、温湿度計などの気象を 観測する機械の設置、点検を行っています。難しい案件を部で相談、協力しながらやり遂げた時に、やりがいを感じます。社員は若い人も多く、仕事の事も相談がしやすい環境です。 是非一緒に働きましょう。
・入社5年目 ・工事事業 工事部
ENTRY
〒921-8151石川県金沢市窪7丁目263番地 東ビル102TEL:076-247-2016FAX:076-247-2017